カミトレドリルの活用術!


カミトレドリルの活用術!

「カラーを勉強し直すとしたら、何をしたらいいでしょうか?」

■こんな方へおすすめ


カミトレ!!では『おひとりサロンの方や結婚・出産でブランクのある方』から、そうLINEで質問をいただきます。

  • カラーの勉強をする時間が取れない
  • 夜のセミナーにも参加が難しい

仕方ないとはいえ、ご自身の状況がなかなか変わらずモヤモヤ・・

そんな方へ

カミトレ!!ができることはなんだろうか。

と!スタートしたのがカミトレドリル。

ムダなくムリなく、ヘアカラーの知識と技術を勉強し直すリスタートをしたい.


でも時間がない!

そんな方へぜひ『カミトレドリル』にご参加してほしいのです。


■時間がない方へおすすめしたい理由

5分の解説動画付きなので

  • 料理をしながら
  • 洗濯物を片付けながら
  • 寝る前のお子様の子守唄がわりに(笑)


『ながら勉強の聞き流し』でカラーの勉強も可能です!

*でもたまにはじっくり見てほしい・・

とにかく私には時間がない!

を理由に避けていたヘアカラーの勉強。

それを一緒にリスタートするのが

『カミトレドリル』

*ちなみにネーミングの由来は、娘の夏休みの宿題を見ていた時に閃きました。笑


ヘアカラーの問題もセットにしていますが、強制ではありませんのでご安心ください。

でもやって見せてくれたら成長がグン!!と早くなります。

もちろんスタッフがいるサロンの方にも

  • スタッフ教育のサポートに
  • サロンの技術の見直しに
  • 一人だけ上手くなるように(笑)

幅広くご活用いただき、現時点で50名以上の方にご参加いただいています。


LINEのやりとりもボクからはもちろん強制しません。

質問したい時に都合よく使っていただいて結構です。

*寝てなければいつでも返信しています


さぁ

一緒にヘアカラーをシンプルにしよう


カミトレドリルはあなたのヘアカラーの勉強のリスタートを応援します。

公式LINEにてほぼ2日に1回テクニック・知識・お客さまへの伝え方の情報を配信しています。

また優先的にセミナー情報・最新のヘアカラー情報を

ご案内しています。ぜひ『友だち登録』をお願いします。



⇧ 友だち登録後にアンケートにお答えいただくと10ページの特別冊子データをプレゼント




いつでも何歳からでもヘアカラーが得意になれるカミトレドリル


⇧ 人気の内容をセミナーの動画で学べます! ⇧

チャンネル登録をお願い致します



⇧ レベルスケールを特典付きで販売中 ⇧

関連記事

  1. 【失敗しないヘアカラー調合比率】緑にならない!アッシュの正しい使い方

  2. 根元を塗布後に『すぐ毛先を塗布』してOKな理由

  3. 【ゼッタイ失敗しないトーンダウン】3レベル以上暗くするならピグメンテー…

  4. 【ちょっとした即戦力!】入社前にカラー剤の作り方の計算を練習しておきま…

  5. 失敗しないカラーシャンプーの選び方

  6. 失敗しない!ヘアカラーのカウンセリングの3つの質問

  7. なぜデキる人は『根元の薬剤設定』を失敗しないのか?

  8. ヘアカラーの薬剤の+10%の計算に迷わない方法