なぜデキる人は『根元の薬剤設定』を失敗しないのか?

なぜデキる人は『根元の薬剤設定』を失敗しないのか?

お客様の髪を仕上げているときに・・

「わ・・上だけ明るくなっちゃった・・」

そう冷や汗をかいた経験はありませんか?

もしそうなってしまったら・・

お客様に説明してすぐ直しましょう!

断言しますと、感覚で仕事をするから、

失敗します。

この記事ではカラーがニガテな方へ、失敗しないポイントを3つ紹介します。

①根元が何cm伸びているかチェック!

とてもカンタンなことですが、チョー大事です。

というのも、根元の伸び具合で薬剤設定を変えなきゃだから。

3cm以内であれば既染部との段差ができにくいですが、4cm以上になると突然段差ができやすくなります。

まず、お客様の根元は何cm伸びているか!?を要確認です。

②3cm以内なら1レベル下げよう

根元の伸びが『3cm以内』の場合は

仕上がり目標よりも1レベル暗くします。

こうすることで、ファッションカラーでもグレイカラーでも根元だけ明るくなる失敗をしなくなります。

なぜ1レベル下げるかと言いますと・・

『毛先』よりも『根元』の毛量が多いから

例えば100本の電球と70本の電球なら・・

100本の電球の方が明るく見えますよね。

それと同じで、根元の設定はちょっと下げないとNGなのです!

③4cm以上伸びていたら注意!

4cm以上根元が伸びていたら・・

1レベル下げずに仕上がりのレベルと

同じ番号の薬剤を使います

「さっきと言ってること違うじゃん!」と、思いませんか・・?

でも4cm以上根元が伸びていると、状況が変わるんです!

それは、

毛先の既染部とつながりにくくなるから

4ヶ月以上経った根元と毛先の『境目』は、ギザギザになっています。

なので1レベル下げてしまうと、

この部分がつながりません

根元が明るいネモカンではなく、根元が暗いネモ暗に・・・

そうならないように、根元の地毛が4cm以上伸びていたら、1レベル下げなくてOK!

仕上がりのレベルと同じ番号の薬剤を使いましょう。

まとめ!

ポイントをまとめると・・

  1. 根元が何cm伸びているか確認する
  2. 3cm以内なら仕上がりより1レベル下げる!
  3. 4cm以上伸びていたら、仕上がりと同じ番号を使う

カミトレドリルを添削していると

「根元が明るくなりすぎないように・・」

と、根本を2レベル以上暗くする方もいらっしゃいます。

もちろん薬剤設定は自由なのですが、明るくなりにくい髪質の場合にネモ暗になりやすい・・

お客様の髪質や希望に合わせてですが、感覚でなく的確なカラーをしてくださいね。

公式LINEにてほぼ2日に1回テクニック・知識・お客さまへの伝え方の情報を配信しています。

また優先的にセミナー情報・最新のヘアカラー情報を

ご案内しています。ぜひ『友だち登録』をお願いします。



⇧ 友だち登録後にアンケートにお答えいただくと10ページの特別冊子データをプレゼント




⬆︎オンラインセミナーぜひご参加ください!

いつでも何歳からでもヘアカラーが得意になれるカミトレドリル


⇧ 人気の内容をセミナーの動画で学べます! ⇧

チャンネル登録をお願い致します



⇧ レベルスケールを特典付きで販売中 ⇧

関連記事

  1. 【Hair Color Lesson】美容室に就職が決まったら!今すぐ…

  2. 透明感のある髪色が苦手なあなたへ。今すぐできる解決策!

  3. 正しいヘアカラーの頻度(ペース)をお客様に伝えよう

  4. 【初級編】お客様にヘアカラーで髪色を明るくする時の失敗しない3つのコツ…

  5. 【ゼッタイ失敗しないトーンダウン】3レベル以上暗くするならピグメンテー…

  6. もしかして40代の女性に『白髪に見える』脱白髪染めハイライトをしていま…

  7. 【初級編】ヘアカラーを暗くするトーンダウンで失敗しない基本とコツ

  8. 失敗しないファッションカラーで白髪を染める薬剤ミックス!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。