誰でもカンタンに明るい白髪染めができる新商品

誰でもカンタンに明るい白髪染めができる新商品

すごくカンタンに明るいグレイカラーができる新しい薬剤が出たので、ボク視点で紹介します。

フィヨーレのクオルシアのブラウンブースター3と言う薬剤。

特にヘアカラーが苦手な方へオススメの方法を紹介します。

ぜひ最後までご覧ください

:使い方はカンタン!

ブラウンブースター3は『メインの薬剤』

  • 30%混ぜると白髪が染まる
  • 仕上がりがメインの薬剤の番号から2つ下がる

そういう効果のある薬剤。

カンタンに言うと

30%混ぜると明るく白髪も染まります。

わかりやすいように、リストを作りました。

*グレイ比率30%まで

13レベルの薬剤と7:3で混ぜると

11レベルに仕上がる!

明るくキレイに仕上がるので最近の推し薬剤

最近出た新色の

  • ピンクベージュ
  • グレー
  • サンドベージュ

この3つとのミックスだとすごく使いやすいですよ。

こんな風に仕上がる!

実際にお客様にカラーさせていただいたビフォーアフターを紹介します。

薬剤設定は

13レベル:ブラウンブースター3

 7:3

美容師さんによっては「白髪が染まっていないんじゃない?」と言うかもしれません。

でも白髪が染まっているかどうかの判断は、お客様が決めること

明るくても暗くてもお客様がOKなら正解です

まとめ

7:3で混ぜると、メインの薬剤の番号から2下がって白髪がしっかり染まるようになる薬剤。

比率さえ覚えておけば、カラーが苦手なあなたも明るいグレイカラーがカンタン!

あなたのお客様の白髪ストレスが少しでも軽くなれば嬉しいです。

動画でも解説していますので、コチラからぜひご覧ください。

公式LINEにてほぼ2日に1回テクニック・知識・お客さまへの伝え方の情報を配信しています。

また優先的にセミナー情報・最新のヘアカラー情報を

ご案内しています。ぜひ『友だち登録』をお願いします。



⇧ 友だち登録後にアンケートにお答えいただくと10ページの特別冊子データをプレゼント




⬆︎オンラインセミナーぜひご参加ください!

いつでも何歳からでもヘアカラーが得意になれるカミトレドリル


⇧ 人気の内容をセミナーの動画で学べます! ⇧

チャンネル登録をお願い致します



⇧ レベルスケールを特典付きで販売中 ⇧

関連記事

  1. 根元を塗布後に『すぐ毛先を塗布』してOKな理由

  2. 【初級編】お客様にヘアカラーで髪色を明るくする時の失敗しない3つのコツ…

  3. カミトレドリルの活用術!

  4. 【Hair Color Lesson】美容室に就職が決まったら!今すぐ…

  5. なぜデキる人は『根元の薬剤設定』を失敗しないのか?

  6. 「熱くなかったですか?」お客様の加温後に聞くのがNGな理由

  7. 【初級編】ヘアカラーを暗くするトーンダウンで失敗しない基本とコツ

  8. カラーを勉強する時の最初の落とし穴!トーンダウンのコツを覚えよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。