ブリーチ毛をトーンダウンするならとにかく『中間』を責める!

ブリーチ毛をトーンダウンするならとにかく『中間』を責める!

 

毛先はブリーチだけど、プリンになってきたから自然な髪色に戻したい!

 

そんなお客様のご希望を聞いて・・こう思いませんか?

 

「おっと、難しそうだな・・・」と。

 

なぜなら明度差があるヘアカラーは新生部と既染部の『繋ぎ』が難しい!

 

特に『境目の中間』が・・・!

詳しく解説していきます!

 

『中間』に全力をかける理由

 

ブリーチ毛をトーンダウンするなら『中間に全力をかけて』ください。

 

ヘアカラーの仕上がりは『境目』がキモ!

だってどんなに綺麗なヘアカラーだとしても、ムラになっていたらNGだから。

ゼッタイ綺麗に見えません。

 

 

塗布の仕方はカンタンです。

中間に溜めて塗布すること。

これだけです!

 

ですがそうアシスタントにお願いしても・・

指示がイメージがしにくいかもしれません。

なので事前にこう共有しておきましょう!

ヘアスタイルは毛先が軽くなっています。

根元は毛量が誰でも多い。

 

なので赤く囲った部分は毛先より多く塗布しなければいけません。

 

ここで注意なのが『多めに塗布』の指示が実は曖昧な指示だということ。

あなたの多めは、アシスタントの多めではないかもしれません。だから!

 

ボクは実際に見せて「多めの指示の時はこれくらいでお願いします」と事前に伝えています。

でもアシスタントが慣れないうちは、部分的に塗布量を多くするのが難しいかもしれません。

そんな場合は「ここだけ2回塗布してね」と指示しましょう。

とにかくズレがない指示が重要です。

 

たかが塗布量されど塗布量

 

ブリーチ毛のトーンダウンは、新生部と色が馴染みにくく失敗しやすいです。

基本的なことなのですが・・

 

  • たっぷり塗布
  • しっかり放置時間

 

超大事!

 

 

もちろん薬剤設定も重要ですが、塗布技術も超大事。

たとえば料理でも味付けは完璧でも、食材の切り方が変だったら台無しですよね。

 

まとめ

 

ブリーチ毛を自然な明るさに戻す時は『中間の塗布量を多くする!』

「え?そんなこと?」と思う人もいるかもしれません。

 

ですがブリーチやインナーカラーのお客様が「元に戻したい」ということもよくあります。

そんな時は『中間!』と思い出してください。

 

びっくりするくらいキレイに仕上がります。

*もちろん薬剤設定も重要なので下記ブログも参考にしてください

 

塗布技術の精度を高めるのは、カットがまっすぐ切れるかどうかと同じ。

できて当然のようで、意外とできていないもの。

 

最後にもう一度だけ、言わせてください。

ブリーチ毛をトーンダウンする時は、中間をとにかく責める!

 

ぜひお試しくださいね。

 

公式LINEにてほぼ2日に1回テクニック・知識・お客さまへの伝え方の情報を配信しています。

また優先的にセミナー情報・最新のヘアカラー情報を

ご案内しています。ぜひ『友だち登録』をお願いします。



⇧ 友だち登録後にアンケートにお答えいただくと10ページの特別冊子データをプレゼント




⬆︎オンラインセミナーぜひご参加ください!

いつでも何歳からでもヘアカラーが得意になれるカミトレドリル


⇧ 人気の内容をセミナーの動画で学べます! ⇧

チャンネル登録をお願い致します



⇧ レベルスケールを特典付きで販売中 ⇧

関連記事

  1. 境目をどうする!?あなたにもできるバレイヤージュ・グラデーションカラー…

  2. 白髪染めを使わない?!ファッションカラーで白髪を染める3つのメリット

  3. ヘアカラー剤の在庫を変えず・増やさずに『透明感のある髪色』にする方法

  4. 全部下げます!便利アイテムで『コスト』『肌への刺激』『混ぜる手間』

  5. ショート・分け目のないヘアスタイル のお客様に!失敗しない今すぐ提案で…

  6. カラーはどれも同じじゃない!!グレイ世代の既染部に結果のでる薬剤

  7. 失敗しないヘアカラー!『引き算』で考える寒色の髪色の成功術

  8. 白髪が気になる『グレイカラー世代の大人の女性』に10レベルのカラーがイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。